どことなくチャイナのムードが漂います
ちびっこ孫悟空のパレード。慈恩寺観音から玄奘塔へ歩きます
慈恩寺観音へ到着
三藏法師の遺骨を奉安した十三重の塔 大般若経を転読
2015年5月5日(火)こどもの日
三蔵法師のお骨が納められているお寺
岩槻 慈恩寺観音 「玄奘祭」
行ってまいりました!
関東でも指折りの名刹、『西遊記』でおなじみの三蔵法師玄奘(げんじょう)の霊骨が奉安されている慈恩寺。
霊骨は慈恩寺から台湾の玄奘寺や奈良の薬師寺へも分骨されています。
貴重な文化財も多く、板東三十三ヶ所観音霊場の十二番札所となっています。
毎年恒例の「玄奘祭」西遊記
玄奘三蔵法師の徳を感謝するお祭り。大般若経の転読をし、般若心経を唱え、子供孫悟空と観音堂から玄奘塔まで行列をし法要をします。
おこちゃま孫悟空のパレードが可愛らしいです。
慈恩寺 ご住職 大嶋法道
法要の後は、お楽しみのお菓子。お坊さん達がお菓子をまいていただきます
太鼓の演奏
仏陀誕生の国 ネパールで制作された「マニ車」です。小さな工場で一つひとつ手作りされた祈りのための法具です。回した数だけ功徳が得られるといわれています。
マニ車を寄贈された 慶福寺 ご住職 関口亮樹
「玄奘塔」の裏には「ともちゃん地蔵」があります。
最後にともちゃん地蔵の法要がありました。
戦災孤児たちの供養にと、建立されたそうです。
「ともちゃん地蔵」についてはまたレポートしたいと思います。
工事中の慈恩寺観音
歴史ロマンあふれるお寺です。
ネタがいっぱいありすぎて書ききれません。。
8月には法要と夏祭りがあり、賑わうそうです。
夏にまた訪れたいと思います!
慈恩寺観音
さいたま市岩槻区慈恩寺139 ℡ 048-794-1354
岩槻の中心街から5キロほど北の郊外にある慈恩寺は関東でも指折りの名刹で、一年を通じて参拝客、観光客の姿がたえない。
824年(天長元年)、慈覚大師によって開山された天台宗の寺。
江戸時代には徳川家康から寺領百石を拝領していたこともあり、貴重な文化財も多く板東三十三ヶ所観音霊場の十二番札所として栄えた。
本堂から歩いて10分、田園地帯を見おろすなだらかな丘に十三重の石塔がそびえている。
ここに『西遊記』でおなじみの三蔵法師玄奘(げんじょう)の霊骨が奉安されている。
Acoreおおみや 電子BOOK NO・6
特集「お寺へ行こう」掲載↓
http://acore.moover.jp/ebook/v14/_SWF_Window.html
2014年5月5日(月)こどもの日 花林山 慈恩寺 「玄奘祭」 玄奘三蔵法師1350年御遠忌法要 柴燈大護摩 厳修 「火渡りの儀 」修法 行ってまいりました! 記事 ↓
リニューアルしました!今までの記事はこちらをご覧下さい ↓
Acoreおおみや WEBサイト http://acore-omiya.net/
コメントを残す