和傘の参道 武蔵一宮氷川神社で門出を祝うイベント
2022年3月21日から27日まで、武蔵一宮氷川神社にて、武蔵一宮氷川神社連携イベント「~HARENOHI 門出を祝して~」が開催されました。主催は公益社団法人 埼玉中央青年会議所。
「門出」をテーマに、氷川神社の魅力に触れ学ぶことで、地域への理解と愛着を深めてもらう事を目的としたイベントです。期間中は三の鳥居から楼門までの参道に、境内導線の和傘によるライトアップが行われ参拝者を楽しませました。
「風情があると『和傘の参道』はとても好評で嬉しいです。来年も開催できたら」と主催者の声。
3月27日には、成人式、入園、入学、入社など『氷川神社で晴れの日にお祝いを』と、様々な催しが行われました。参加者は第一部、第二部と合わせて約100名。参加は埼玉中央青年会議所のホームぺージから募集し、参加費無料、自前予約制で集まりました。













武蔵一宮氷川神社 https://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/
埼玉中央青年会議所 https://www.jc766.com/
☆タウン誌『アコレおおみや』配布場所MAP☆
☆公式スタッフBlog『アコレおおみや写真nikki(日記)』
☆アコレおおみや記事ミックス!
ホームぺージ、ブログ、インスタ、スタッフ私的ブログまで
☆スタッフ私的Blog『アートと、着物と、さいたまと』
コメントを残す