さくら草まつり’22
2022年4月16日(土)・17(日)浦和駅東口駅前市民広場
国の特別天然記念物に指定されている田島ケ原サクラソウ自生地の開花時期に合わせて、4月16日(土)・17(日)に浦和駅東口駅前市民広場で「さくら草まつり」を開催します。
また、4月11日(月)〜17日(日)は桜草公園(田島ケ原サクラソウ自生地)のサクラソウの開花情報を公益社団法人さいたま観光国際協会のホームページでお知らせします。
なお、本年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、浦和駅東口駅前市民広場では飲食物の販売は実施せず、さくら草の展示と販売のみ行います。桜草公園ではイベントや飲食物の販売はありません。
開催日時
- 浦和駅東口駅前市民広場 2022年4月16日(土)・17日(日)9時〜16時 さくら草の展示、販売(1鉢600円、限定約500鉢を予定)
- 桜草公園(開花情報のお知らせ) 2022年4月11日(月)〜17日(日)サクラソウの開花情報を(公社)さいたま観光国際協会のホームページ(https://www.stib.jp/)でお知らせ ※イベントや飲食物の販売はありません
新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止とする場合があります
問い合わせ
【さくら草まつりに関すること】
公益社団法人さいたま観光国際協会(土・日・祝日を除く) TEL:048−647−8339
【さくら草の展示(浦和駅東口駅前市民広場)に関すること】
さいたま市役所みどり推進課 TEL:048−829−1423
☆タウン誌『アコレおおみや』配布場所MAP☆
☆公式スタッフBlog『アコレおおみや写真nikki(日記)』
☆アコレおおみや記事ミックス!
ホームぺージ、ブログ、インスタ、スタッフ私的ブログまで
☆スタッフ私的Blog『アートと、着物と、さいたまと』
コメントを残す