上野公園周辺はお花見見物でスゴイひとでした。。
傑作!《ダナエ》日本初公開
Byスタッフblog☆
ティツィアーノとヴェネツィア派展
東京都美術館
最終日にいってきました☆
ヴェネツィアの巨匠ティツィアーノを中心に、黄金期を築いた多様な芸術家たちの絵画をとおして、ヴェネツィア・ルネサンス美術の特徴とその魅力を紹介!
水の都ヴェネツィアです~☆
やっぱりメインに使われているこちらの、女神「フローラ」の作品がいちばんすき。「結婚・恋愛」を意味している絵だそうですよ☆女子力上がりそうー?!
やっぱりアートはいいなぁ。時間をむりやりつくってでも、美術館へいこう。良い気分転換になりました!
次回の東京都美術館は
ボイマンス美術館所蔵 ブリューゲル「バベルの塔」展
4月18日(火)~7月2日(日)
http://babel2017.jp/ 公式HP
です。またレポートしますね!
上野公園の桜もスゴイけど、やっぱり大宮っ子なら大宮公園でお花見だよね。儚い桜をいっぱい愛でましょう。
コメントを残す