お花見日和の大宮公園

大宮公園内口琴発掘現場付近(県営大宮球場入口付近)「彩の国大宮口琴倶楽部」が集結!!
スタッフblog☆
2017年4月2日 (日)
大宮公園内口琴発掘現場付近(県営大宮球場入口付近)にて
「彩の国大宮口琴倶楽部 」発足記念演奏
世界最古の金属製口琴が埼玉県で発掘!
1989年、氷川神社東遺跡(現・県営大宮球場チケット売り場付近)から、世界最古の金属製口琴(平安時代)2点を発掘。2011年には羽生市屋敷裏遺跡で同時期の口琴1点を発掘。現在、国内で発掘された金属製口琴はこの3例だけ☆
彩の国大宮口琴倶楽部とは
世界最古の口琴が初めて発見された大宮から、埼玉発の文化として口琴を全国に広めていこうという趣旨で「彩の国大宮口琴倶楽部」は今年1月に結成されました。
結成記念イベント第1弾として1月17日、大宮駅東口の老舗喫茶店「伯爵邸」で口琴エスニックサウンド「東京マンガ」のライブを開催。
今回は!
世界最古の口琴の音を響かせた古(いにしえ)の人々を偲び、敬意を表する演奏を発掘現場付近で行いました。記念すべきイベントです。

みょぉーん、みよぉーんと口琴の不思議な音色。。


「大宮おっさん口琴楽団」や「東京マンガ」らが「さくら さくら」などを演奏。

大宮公園事務所長渋谷さんとマッキーこと議員の牧原さんも駆けつけました

和服がきまってる!直川礼緒さん(日本口琴協会代表)

桜をバックに撮影!


大宮公園の桜が美しくて、演奏には最高のロケーションでした。大宮公園は埼玉県で一番利用者の多い県営公園として人々に親しまれています。

続いて大宮髙島屋入口付近で演奏。
直川礼緒さん、竹原幸一さん(インド口琴奏者)、「東京マンガ」ほかによる口琴エスニックサウンドの無料ライブ☆

みんなで演奏。不思議なサウンドに観客もびっくり☆
写真はありませんが、大宮駅東口の銀座通りでも行いました。

可愛い「東京マンガ」☆「ジンギスカン」でデビューのMASA率いる、シンガーソングライター・石野ゆうこ、口琴奏者・ノンによるユニット。
プロの演奏も無料で聴けてラッキーでした☆
埼玉発の文化として、口琴を全国に広めていこう!と活動開始中の「彩の国大宮口琴倶楽部」です。
一緒に参加しませんか?大宮から口琴の魅力を伝えていきましょう!
問い合わせ 090-8729-9657 (新井正男)

4月17日(月) 18時30分~ 大宮駅東口の老舗喫茶店「伯爵邸」にて東京マンガのライブを開催。
口琴体験会やマジック、スペシャルゲストに「さいた☆まんぞう」さんも!
食べ放題&飲み放題で3500円☆美味しい食事と未体験なサウンドが楽しめちゃいます。まだ受付中ですよ!
問い合わせ 伯爵邸 048-644-3998
1月、老舗喫茶店「伯爵邸」で行った「東京マンガ」のライブの様子です ↓
コメントを残す