大宮税務署管内納税貯蓄組合連合会
「納税の日」
市、県、国の三税が連携して街頭PR
2019年4月10日『納貯の日』に、大宮税務署管内納税貯蓄組合連合会が、JR大宮駅西口ペデストリアンデッキにおいて、大宮税務署、さいたま県税事務所、さいたま市とともに、期限内納税の街頭PRイベントを実施しました。
税の期限内納付等のPR用リーフレットやPR用ポケットティッシュ等を歩行者に配布。
当日はあいにくの雨にもかかわらず、大宮税務署管内納税貯蓄組合連合会の菅野会長、山田事務局長を始め、20名近くの関係者が集まり、道行く歩行者に期限内納税の大切さについて訴えるなど、熱のこもったPR活動を行いました。

山田事務局長は「さいたま市のPRキャラクター『つなが竜ヌウ』、埼玉県のマスコット『コバトン』、e-TaxPRキャラクター『イータ君』の特別参加は残念ながら雨につき中止となりましたが、今年もしっかりと、市、県、国の三税が連携して街頭PRをすることができました。たくさんの人に納税の大切さを知ってほしい」とお話しました。
☆公式スタッフBlog『アコレおおみや写真nikki(日記)』
☆タウン誌『アコレおおみや』配布場所MAP
コメントを残す