
大人気「玉ねぎのお漬物」季節によって味が変わるので一年中楽しめる。
河村屋
大ヒットの玉ねぎのお漬物の元祖はココ!
今大ブームとなっている玉ねぎのお漬物を最初に考案したのが、ここ、河村屋。創業江戸文化文政期、約200年前にあの十返舎一九も食したという漬物店の老舗。
玉ねぎの血液サラサラ作用、シャキシャキの食感が人気で今や類似品も出回るほどだが、ここでは定番の醤油味、赤ワイン味のほか、新作の黒胡椒味、この秋からは柑橘の香りのぶんたん味も販売(全て2玉入り609円)。
そのまま食べても美味、これを刻んでオニオングラタンスープ、クリームチーズと合わせてクラッカーに、などアイデアレシピもHPに満載。秋の人気は大江戸べったら漬(714円)、漂白剤を使用しないこだわり製法だ。
隠れ人気商品は、豆腐の味噌漬け(609円)。7ヶ月間熟成されたお味はまるでクリームチーズ。数量限定で売切れ必至なので予約がおすすめ。
- TEL 048-667-6733
- さいたま市北区別所町1125-6
- 10:00~18:00
- 無休(1月1~3日除く)
- http://www.kawamuraya.co.jp
今までの記事はこちらをご覧下さい ↓
Acoreおおみや WEBサイト http://acore-omiya.net/
コメントを残す