社会保険労務士事務所
社労士はっとりコンサルティングオフィス
小さな会社の“総務さん”の代行で顧客の心に寄り添う
桶川市に事務所を構えて13年。
桶川稲荷神社近くで、地元の小規模事業者の「総務さん」のアウトソーシング先として、社内規程の整備、労働保険(労災と雇用保険)・社会保険(健康保険と厚生年金)の手続き、給与計算、人事労務コンサルティングなどを行う。
代表で社会保険労務士の服部明美さんは、平成4年、育児休業法が施行された年に産休・育休を取得して以降14年間正社員として仕事と家庭を両立した経験をもつ。
産業カウンセラーでもあることから、ハラスメント対策も得意分野。労使双方の立場から相談に応じてくれる。その他、幼少期から障害をお持ちの方や、病気や事故等で障害が残った方などに代わって障害年金の手続きも行っている。
年金手続きは煩雑でわかりにくく、作文能力も必要とされる。ご本人、ご家族だけで悩まず、まずはお気軽に相談を。
(写真上 代表の服部明美さん(社会保険労務士・産業カウンセラー))
![社会保険労務士事務所 社労士はっとりコンサルティングオフィス 桶川市](https://acore-omiya.com/wp-content/uploads/2022/12/はっとりオフィス-出窓看板2.jpg)
社労士はっとりコンサルティングオフィス
- 電話:048-774-2731
- 住所:桶川市寿2-5-16 プチメゾン102
- 営業時間:月曜~金曜 10:00~18:00
- 休み:土曜・日曜・祝日
- HP:https://www.ninja-sr.com/
コメントを残す