さいたま市×株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
さいたま市食品ロス削減プロジェクト「てまえどり」を実施
さいたま市では、平成30年度に「さいたま市食品ロス削減プロジェクト」を開始し、同年に家庭系食品ロス対策として「Saitama Sunday Soup(日曜日は食べつくスープ!)」事業を、令和元年度には事業系食品ロス対策として「チーム Eat All」事業を立ち上げました。
この度、チーム Eat All の一員である株式会社セブン‐イレブン・ジャパンと食品ロス削減を推進すべく、「てまえどり」に取り組みます。
市内のセブン‐イレブンに掲示している 「てまえどり」POP を消費者が見て、食品ロスについて考え自ら行動するきっかけになることを期待しています。
「てまえどり」とは
日頃のお買い物の中で、購入してすぐに食べる場合には、商品棚の手前にある商品等、販売期限の迫った商品を積極的に選ぶ購買行動のことです。販売期限が過ぎて廃棄されることによる食品ロスを削減する効果が期待されています。
実施期間:令和4年3月11日から令和4年12月31日まで
実施店舗:さいたま市内セブン‐イレブン各店舗(約200店舗)※時期や掲示物の種類は、各店舗により異なる場合があります。
(※写真はイメージです)

チーム Eat All とは
食品ロスの削減を推進するため、事業者と市でつくる「チーム」です。食品ロスの削減に取り組む事業者等をチーム Eat All 参加事業者として登録し、市と参加事業者が連携して食品ロスの削減を一層推進していくことを目的としています。
詳細はさいたま市ホームぺージへ ↓
https://www.city.saitama.jp/001/006/012/003/003/p087256.html
☆タウン誌『アコレおおみや』配布場所MAP☆
☆公式スタッフBlog『アコレおおみや写真nikki(日記)』
☆アコレおおみや記事ミックス!
ホームぺージ、ブログ、インスタ、スタッフ私的ブログまで
☆スタッフ私的Blog『アートと、着物と、さいたまと』
コメントを残す