埼玉県立歴史と民俗の博物館「慈光寺 国宝 法華経一品経を守り伝える古刹」

 

木造観音菩薩[慈光寺蔵]

kannon03

法華経一品経 第二十八[慈光寺蔵]

 

 

埼玉県立歴史と民俗の博物館

特別展「慈光寺 国宝 法華経一品経を守り伝える古刹」

2015年10 月10 日(土)~11 月23 日(月・祝)

 

 

ときがわ町の慈光寺は、奈良時代の創建といわれる県内屈指の古刹で、源頼朝を始めとする多くの武将など権力者たちの崇敬を集め、観音堂は坂東札所第9番として庶民に至るまで幅広い層に信仰されてきた。

平成20年度から修理が進められてきた、慈光寺所蔵の国宝 法華経一品経の修理終了を記念し、全33 巻を前後に分けて公開し、関東最古の写経 紙本墨書大般若経(重文)や金銅密教法具(同)など慈光寺の名宝も合わせて展示。

木造十一面観音菩薩立像(町指定)や木造観音菩薩・勢至菩薩坐像(同)などは寺外では初公開で、明治時代末期まで山内にあった浄土院の僧で江戸時代前期に活躍した官隆など、守り伝えて来た人々にも焦点を当てて紹介する。

 

 

休館日:祝日を除く月曜日  観覧料:一般600 円

 

お問合せ 埼玉県立歴史と民俗の博物館

さいたま市大宮区高鼻町4-219

電話:048-645-8171 http://www.saitama-rekimin.

 

 

 

 
リニューアルしました!今までの記事はこちらをご覧下さい ↓

Acoreおおみや WEBサイト http://acore-omiya.net/

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です