
「第33回 梅まつり」&「大陶器市」で
黒猫グッズを買い漁りました
@第二大宮公園☆ Byスタッフblog
毎年恒例の「まつり」&「大陶器市」2月18日~3月12日まで開催していました。
ラスト11日☆数年ぶりに訪れました。

梅まつり・和牛ステーキ御膳 2800円☆
まずはお腹を満たしてから!大宮公園近くの割烹・東山でお食事です。お肉が柔らかくて美味しかったー☆

フロントには素敵なお雛様が飾られていました


歴史ある「東山」。若女将が声をかけてくださり、会場まで車が混んでいたので、東山で駐車させていただきました。気が利く!!お心遣いに感謝です。東山 HP http://www.higashiyama-saitama.co.jp/



梅は散りかけていました。白加賀、八重寒紅梅を中心に、約40品種500本の梅が開花していたそうです。


残念ながら写真はありませんが。。陶器がいっぱい。普段欲しくないものも、欲しくなってしまいます(笑)

私が購入したものは。。「黒猫」です。黒猫の招き猫、お茶碗。。他にも黒猫グッズ(お皿や箸置き、カップなど)あったのですが、止まらなくなりそうなので、控えめにお買い上げしました。昨年11月から黒猫を飼いはじめて、もう夢中です!

薬膳系の食品も欲しかったなぁ。。海苔もわかめも欲しかった。
梅が終わり、次はお待ちかねの「桜」の季節ですね☆またレポートします。
だらだらスタッフBLOGでした!
コメントを残す