「氷川神ほたる鑑賞会」武蔵一宮氷川神社で3年ぶりに開催 よみがえった氷川ほたる 自生が確認
6月4日、5日、武蔵一宮氷川神社にて3年ぶりに「氷川神ほたる鑑賞会」が開催されました。4日は鑑賞会の前に、舞殿にて「氷川神蛍放生祭」が行われ、関係者が集まり祈りを捧げました。
戦前は皇室に献上していた神社のほたる。それを復活させようと8年前から活動していた市民団体「氷川ほたるの杜」が主催しました。今年は、昨年、関係者のみで行った鑑賞会で放った「ゲンジボタル」の自生が初めて確認されました。
両日、12000人が鑑賞会へ訪れ、淡い光を放つ蛍を楽しみました。
「氷川神ほたる鑑賞会」巫女などがホタル1000匹を放ちました
氷川ほたるの会 ホームぺージ
☆タウン誌『アコレおおみや』配布場所MAP☆
☆公式スタッフBlog『アコレおおみや写真nikki(日記)』
☆アコレおおみや記事ミックス!
ホームぺージ、ブログ、インスタ、スタッフ私的ブログまで
☆スタッフ私的Blog『アートと、着物と、さいたまと』
コメントを残す