カフエと隣接しているギャラリー


大成町17号沿い、花のオブジェが特徴
4/9(木)~4/18(土)木村のつむぎ展
4/23(木)~4/28(火)ギャラリー彩喜10周年記念 吉田武功展(油絵)
5/15(金)~5/17(日)尾身伝吉版画展
5/28(木)~6/2(火)二人展 丘光世(影絵など)岡田美輪(アクセサリーなど)
5/31(日)宮沢勝之コンサート いのちたちの詩(手話マイム宮嶋圭)14:00開演 料金2000円(コーヒー、クッキー付) チケット問い合わせ「ゆめ工房」TEL/FAX 042-493-8674
ギャラリー・カフェ 彩喜(さいき)
大宮区大成町2-175-5 ℡048-663-1520 10:00~19:00 水曜定休

第5回東日本震災支援マルシェ

おしゃれレベルアップ・アクセサリー
シャポー・ド・カズ 新井和子 帽子ギャラリー
5/16(土)~5/31(日)12:00~18:00 5/18、5/27休み
「第5回東日本震災支援マルシェ」
5/2(土・祝)、5/3(日・祝)東日本震災支援プロジェクトの活動を支援します。参加費1,000円。
詳しくは、メールまたはお電話で。mandcaps@gmail.com
カルチャーカフェ M&CAPS(エム アンド キャップス)
大宮区東町1-121-2 ℡ 048-778-7531
火・木・土 12:30~18:00 *教室・レンタルスペースはブログをご覧下さい
http://mandcaps.cocolog-nifty.com/


カルチャー教室
絵手紙(月1回水曜10:30~12:00)、手話教室(月2回月曜18:30~20:00)、歌声 与野教室(第2・4火)大宮教室(第1・3火)、女性コーラス織音(第1・3火曜14:00~16:00)、三線(月1&2回土曜13:00~15:00)、オカリナ(第1・3火曜10:30~12:00)、つるし雛(不定期13:00~16:00)
ギャラリー南風(みなかぜ)蔵の家
さいたま市中央区本町西2-2-24 ℡048-764-8850
http://gallery-minakaze.sakura.ne.jp/

福田館長 鍾馗さまを持っている福田館長

岩槻の伝統工芸品「かみしも雛」約1000体が並んでいるのは圧巻!「人形文化を後世に伝えたい」と展示伝統工芸品職人の福田館長が1986年に設立。立雛、寛永雛、元禄雛、享保雛など長年にわたり収集した貴重な人形約4000体の展示、人形の製作工程や歴史が見て学べる。
東久 お人形歴史館
さいたま市岩槻区加倉1-7-1 ℡048-757-3032 休館日 水曜
リニューアルしました!今までの記事はこちらをご覧下さい ↓
Acoreおおみや WEBサイト http://acore-omiya.net/
コメントを残す