http://www.bonsai-art-museum.jp/
「涼 ~武蔵野」 制作 細川流盆石 家元嗣 永島三奈子
さいたま市大宮盆栽美術館
「彩の十二景―『盆石』の旅」
2018年7月27日(金)~9月5日(水)
盆上に石をたて、白砂を撒いて山水景を描く「盆石」の世界。モノクロームの世界に表現された、埼玉県下の名勝十二景を紹介します。
※盆石の出品は、8月16日(木)の展示替えをはさみ、前後各6席。
その他の席は盆栽等を展示します。
●体験講座~体験しよう! 「盆石」の世界
盆石制作の体験講座です。
日時:8月4日(土)、8月18日(土)、8月25日(土)、9月1日(土)
各日13時30分~15時
会場:さいたま市大宮盆栽美術館 ロビー
参加方法:開催時間中は随時体験できます。参加費無料。
●ギャラリートーク
日時:8月5日(日)、8月18日(土)、9月2日(日)各日13時30分~
会場:さいたま市大宮盆栽美術館
※当日有効の観覧券を用意の上、ロビーに集合。
観覧料:300円 休館日:木曜日
問い合わせ
さいたま市大宮盆栽美術館 048-780-2091
http://www.bonsai-art-museum.jp/
https://ja-jp.facebook.com/OmiyaBonsaiArtMuseum/
☆公式スタッフBlog『おおみや写真nikki(日記)』
☆タウン誌『アコレおおみや』配布場所MAP
コメントを残す