


大宮アルディージャ特製巨大絵馬
大宮アルディージャ
武蔵一宮氷川神社にて必勝祈願
2018年2月16日(金)
NACK5スタジアムから近い、武蔵一宮氷川神社にて毎年恒例の「必勝祈願」を行いました。
武蔵一宮氷川神社は2400年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社です。
森正志代表取締役社長、石井正忠監督、西脇徹也強化本部長、トップチームの全選手・関係者が約60名集まり、2018シーズン開幕10日前に向けて祈願しました。
武蔵一宮氷川神社の御祭神、スサノオノミコトは八俣大蛇退治など力強く雄々しい神様として知られており、また、勝利へ導く神様でもあります。
2018シーズンのチームスローガン「ONE」。
すべては勝利のために、1位でJ1に復帰するために。一丸となって大宮アルディージャは戦い続けます。
大宮アルディージャ http://www.ardija.co.jp/

森正志代表取締役社長、石井正忠監督

氷川神社の神紋「八雲(やくも)」が入っている朱色の幕。大宮アルディージャのエンブレムのオレンジと似ています。
「さいたま市民のひとりとしても、大宮アルディージャの勝利を願います」と武蔵一宮氷川神社遠藤権禰宜。
武蔵一宮氷川神社 http://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/
☆タウン誌『アコレおおみや』配布場所MAPはこちら ↓
コメントを残す