茜屋珈琲店大宮店
炭火焙煎の本格珈琲を名陶のカップでいただく優雅なひととき
カウンターにはヘレンドや大倉陶園など世界の名陶がずらりと並び、お客様それぞれに違うカップで一杯ずつ丁寧に淹れてくれる。
軽井沢店に続いて1975年に開店した大宮店は今年41周年、炭火で焙煎した神戸・萩原珈琲の豆を使い最高の珈琲を淹れる姿勢は今も変わらない。
ぶれんど珈琲(700円)、月替わりの限定珈琲(995円)に、高いが旨いお菓子(ちょこれーと・れあちーず・かぼちゃ、各500円)がぴったり。
また、浄土真宗本願寺派浄源寺(さいたま市岩槻区太田1-10-44)のお休み処・庵木瓜でも土日の朝から夕方限定でこの美味しい珈琲が飲めるので、散歩がてらに寄ってみてはいかが?
(写真上 大宮在住の画家・大野剛正さんの絵が飾られたシックな店内)
茜屋珈琲店 大宮店
- 電話:048-644-2411
- 住所:さいたま市大宮区大門町2-22 TAiGAビル(旧マルゼンビル)4階
- 営業時間:月~土 11:00~20:00(L.O.19:30)、日・祭 11:00~19:00(L.O.18:30)
- 休み:年中無休

高いが旨いお菓子と濃厚なココア
コメントを残す