色の洪水、、
2014年6月23日(月) 日本橋三越本店
「浄土紀久子の染色展-着られるスカーフ-」へ行ってきました!
さいたま市在住の染色作家・浄土紀久子さん。今春に、さいたま新都心にあるあるぴいの銀化ギャラリーで個展をされたばかりでしたが、アートを感じる、手描きならではの夢のような揺らぎの色のグラーデーション。美しい染色世界でした。
染色をはじめて45年 染色作家の浄土さん
本の伝統的な友禅染と水墨画、現代アートの新しい表現、モダンな感性。絵画として布の表と裏両面に色違いで描く「両面手描き染」。異素材の組み合わせ等による立体効果を生かしたスカーフと衣。新しい創造世界に挑戦しつづけている浄土さんの作品。今回の展示は今までの集大成総まとめとしての発表です。今後は至高の染織世界<着物>に挑戦するそう。次展が待ち遠しいです!
浄土紀久子 https://www.jodo-kikuko.com/
過去の撮影レポートです ↓
http://acore-omiya.net/?eid=91
コメントを残す