ブラタモリ、さいたま・大宮へ!タモリさんが我が地元に!!NHK総合

 

(C)さいたま市

 

ブラタモリ、

さいたま・大宮へ!

#77 大宮

~なぜ大宮は 鉄道の町になったのか?~

 

総合 2017年7月1日(土)午後7時30分~8時15分

 

もう、さいたまの皆さんは騒いでいますね☆

タモリさんが我が地元に!!

 

大宮の意外な真実を、タモリさんがブラブラ歩いてひも解くそうです。

さいたまっ子、大宮っ子なら必ず見なくては!!

 

~なぜ大宮は 鉄道の町になったのか?~

ブラタモリ、さいたま・大宮へ!

 

埼玉県の大宮といえば、巨大ターミナル・大宮駅と『鉄道博物館』で知られる“鉄道の町”です。でも明治の中ごろ、最初に鉄道が敷かれたとき、実は大宮に駅はつくられませんでした。ではどうして、現在のような日本を代表する“鉄道の町”になったのでしょうか?

まずは、初詣には200万以上の参拝客がやってくるという氷川神社へ。神社の建っている地形を見れば、そもそも大宮がどんな土地なのか分かるというのですが・・・神社とかつての宿場町を歩いて判明した、
駅が「つくられなかった」理由とは?

大宮はなんと、大正から昭和のはじめにかけて、軽井沢や箱根に匹敵する「リゾート地」だった・・・って本当?駅を誘致するための
壮大なプロジェクトの痕跡は、公園の「石」だった?
さらに、住宅街の一軒の民家をたずねたタモリさん。ベランダで見つけた「大宮の運命を決定付けたポイント」とは?そして巨大な鉄道整備工場へも潜入!

 

 

「ブラタモリ」公式ホームページより引用しました。詳細はこちらへ ↓

 

http://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html#oomiya

ブラタモリ http://www.nhk.or.jp/buratamori/

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です