「楽天の世界漫遊~旅のはじまり、アジア・エジプト・フランス編」漫画会館
収蔵品展 楽天の世界漫遊~旅のはじまり、アジア・エジプト・フランス編 さいたま市立漫画会館 ~2023年5月7日(日) まで 入館料無料 漫画家・北沢楽天、世界への扉をひらく旅 北沢楽天が昭和4年(1929)から翌年にか…
収蔵品展 楽天の世界漫遊~旅のはじまり、アジア・エジプト・フランス編 さいたま市立漫画会館 ~2023年5月7日(日) まで 入館料無料 漫画家・北沢楽天、世界への扉をひらく旅 北沢楽天が昭和4年(1929)から翌年にか…
4月10日「納税の日」に。大宮駅周辺で税金のキャッシュレス納付をPR 「納税貯蓄組合」に基づいて設立されている任意団体「大宮税務署管内納税貯蓄組合連合会」は、4月10日「納税の日」に、大宮税務署、さいたま県税事務所及びさ…
「さいたま市民の日フェア」 さいたま国際芸術祭のワークショップや、 おいしく進化を続けるさいたま産のいちごを販売 5月1日はさいたま市民の日です。さいたま市民の日を記念して、さいたま市のいいところをギュッと集めたフェアを…
2023年「政令指定都市移行・区制施行20周年 さくら草まつり’23」を開催 ~さいたま市の花であるサクラソウ。国の特別天然記念物に指定されている田島ケ原サクラソウ自生地のサクラソウが見頃~ 4月16日(日)に桜草公園(…
政令指定都市移行・区制施行20周年 奇想の絵師 歌川国芳 2023年4月22日(土)~6月18日(日) 浮世絵師の中でも屈指の人気を誇る歌川国芳。関連展示では うらわ美術館のコレクションから木版画作品を厳選、無料公開 (…
卒業式に「世界一大きな卒業証書」出現 さいたま市立桜木中学校 3月15日、大宮区にある桜木中学校の卒業式に、縦6メートル、横9メートルの「大きな卒業証書」が掲げられ、卒業生143人の門出を祝った。 コロナの影響で様々な学…
昭和のレジェンド、田中角栄が舞台に『オペラ THE SPEECH 東京公演』 さいたま観光大使 バリトン歌手の吉武大地さんがプロデュース・出演!「田中角栄の素晴らしいスピーチ、昭和の熱いエネルギーを今の若い人達に感じても…
県内有数の桜の名所「第46回岩槻城址公園桜まつり」を今年は4年ぶりに通常規模で開催 ~菖蒲池周辺では提灯の掲揚及び点灯も~ 3月25日(土)、26日(日)の2日間、「第46回岩槻城址公園桜まつり」を開催! 岩槻城址公園は…
4年ぶりの屋外開催!日本最大級クラフトビールの祭典「2023けやきひろば春のビール祭り」 さいたま・けやきひろばにて5月17日(水)から開催~国内外のクラフトビール300種類以上がさいたまに集結~ 多くの来場者でにぎわう…
浦和パルコにストリートピアノを設置 設置日・演奏可能時間:2023年3月20日(月) 21日(火・祝) 午前11時から午後5時まで さいたま市では、市民等が、近隣施設やまちなか等の身近な場所で気軽に文化芸術に触れることが…