座談会の会場となった埼玉県立近代美術館
清水勇人さん[さいたま市長]
建畠晢さん[埼玉県立近代美術館館長]
時田巌さん[トキタ種苗㈱代表取締役社長]
横田昌幸[㈱NTTファシリティーズプリンシパルアーキテクト]
千代田路子さん[㈱タムロン上級執行役員]
小林玖仁男さん[会席料理屋二木屋主人] (順不同)
宮澤鏡一[本誌司会]
すっかり秋めいてきました。9月も本日が最後。
編集室はバタバタです!
Acoreおおみや27号は10月15日(木)発行予定になります。
本誌の特集は「さいたまトリエンナーレ2016」。どうぞお手にとってご覧下さいね!
来年、2016年埼玉県初となる「さいたまトリエンナーレ2016」が開催されます。
清水市長に、市民参加型のさいたまトリエンナーレ2016の見どころなどをお聞きするとともに、埼玉県立近代美術館の館長や地元企業、店舗のトップたちとさいたまトリエンナーレ2016への期待など活発に語り合った座談会の模様をお伝えします。
リニューアルしました!今までの記事はこちらをご覧下さい↓
Acoreおおみや WEBサイト http://acore-omiya.net/
コメントを残す