完成間近の《位相―大地》と関根伸夫(1968年)
埼玉県立近代美術館
DECODE/出来事と記録-ポスト工業化社会の美術
2019年9月14 日(土)~11月4日(月・振休)
1960年代末から70年代にかけての美術状況を、記録写真や資料との関係から検証する。
近年国際的に評価が高まっている「もの派」と呼ばれる動向の見直しを契機として、関根伸夫の資料、多摩美術大学アートアーカイヴセンターと共同する「もの派アーカイヴ」関連の展示など3つの柱を中心に構成。
●休館日:月曜日(10月14日、11月4日は開館)
●観覧料:一般 1100円
問い合わせ
電話 048‐824‐0111 埼玉県立近代美術館
http://www.pref.spec.ed.jp/momas/
☆タウン誌『アコレおおみや』配布場所MAP☆
☆公式スタッフBlog『アコレおおみや写真nikki(日記)』
☆スタッフ私的Blog『アートと、黒猫と、さいたまと』
コメントを残す