「おおみや鉄道の日」に新シンボル「てつまちウェルカムボード」がお披露目
鉄道のまち大宮「おおみや鉄道の日」に新シンボル「てつまちウェルカムボード」がお披露目 明治18年3月16日に大宮駅が開業。 東日本旅客鉄道株式会社大宮支社は「鉄道のまち大宮」をもっと多くの人に知ってほしいと、鉄道開業15…
鉄道のまち大宮「おおみや鉄道の日」に新シンボル「てつまちウェルカムボード」がお披露目 明治18年3月16日に大宮駅が開業。 東日本旅客鉄道株式会社大宮支社は「鉄道のまち大宮」をもっと多くの人に知ってほしいと、鉄道開業15…
【レポート】さいたま新都心駅前にこたつが登場!「ストリートこたつカフェ」 さいたま新都心駅前に3月17日から19日までの3日間限定『ストリートこたつカフェinさいたま新都心』が開催されました。 主催は、さいたま新都心で働…
卒業式に「世界一大きな卒業証書」出現 さいたま市立桜木中学校 3月15日、大宮区にある桜木中学校の卒業式に、縦6メートル、横9メートルの「大きな卒業証書」が掲げられ、卒業生143人の門出を祝った。 コロナの影響で様々な学…
【レポート】 「憧憬の地 ブルターニュ ―モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷」国立西洋美術館 フランス最果ての地。ブルターニュの知られざる美術史 19世紀後半から20世紀はじめにかけ、モネ、ゴーガンら多くの画家たちがフ…
【レポート】「第3回 SAITAMA なんとか映画祭」映画と音楽と食の祭典 2023年3月3日(金)~5日(日)にさいたま市内にて「第3回 SAITAMA なんとか映画祭」が開催されました。本年2023年で3回目を迎え、…
宇宙のまち さいたま コラボキャンペーン 第1弾 プチレポート「星をみる会@氷川神社」武蔵一宮氷川神社と、宇宙劇場がコラボ スタッフblog 2023年2月25日(土)権禰宜さまからお知らせをいただき、行ってきました! …
2023年1月21日(土) 毎年恒例「アコレおおみや」の新年会を開催しました スタッフblog 今回は佐渡ヶ島出身、埼玉県在住のシンガーソングライターYAMATO(山登靖)さんをお迎えして、オリジナル曲ギターの弾き語りを…
【プチレポ】上尾でアート「上尾トリエンナーレ2022」へ スタッフblog 2022年12月頃 プライベートでいってきました! カフェを通じてアートを発信、そして集まる。さいたま市のお隣、上尾市にあるカフェ「SUTTEN…
【ミニレポート】「第7回30周年記念展 香雅会書道展」 さいたま市プラザノース ノースギャラリー 日進駅前にある「香雅会書道教室」。30周年を記念して、1月13日から15日まで、さいたま市プラザノース内ギャラリーにて書道…
未来と夢をつづる「子ども作文コンクール」 受賞式 埼玉キワニスクラブ 子どものために活動する国際奉仕団体の「埼玉キワニスクラブ」が主催する「第13回子ども作文コンクール」の表彰式が、昨年12月14日、清水園で開催されまし…