新井さんが考案した「枯れない盆栽」

「枯れない盆栽」で
高校生や海外に盆栽を作る楽しさを発信
大宮東口商店街連絡協議会会長の新井正男さんは1年前より、アルミワイヤーと造花を使った「枯れない盆栽」を考案、普及に取り組む。
盆栽ファンは海外でも増えているが、植物の輸出は検疫の問題もあり容易ではない。
そこで植物を使わずDIY感覚で盆栽が作れる大宮盆栽ブランドのキットを輸出しようと思いついた。
キットを使えば子どもでも手軽に盆栽づくりが体験できる。
2つの高校でワークショップを開催したところ大好評。
高校生などが自由な発想で生み出す作品を「アート盆栽」と名付けた。
輸出向けにトリコロールなど各国のイメージカラーに合わせた盆栽が作れる商品を試作・提案中。
商品には「大宮」と書かれた石もセット。
「岩槻の木目込み人形を作った端切れの活用も検討中。
地域振興にもつながる大宮カラーを取り入れていきたい」と新井さん。


新井正男さん プロフィール
株式会社アズマン代表取締役。
大宮でエスニック衣料・雑貨や健康グッズ等を扱うショップ「アヅマン」を経営。
大宮東口商店街連絡協議会会長など数多くの要職を務める。
アイディアマンとして知られ、地元飲食店などに地域の特色を生かしたメニューづくりなどをアドバイスしている。
世界盆栽大会 HP http://world-bonsai-saitama.jp/
コメントを残す