美術と街巡り事業
美術家と市民で創り上げるアートプロジェクト「美術と街巡り・浦和」を、5回目となる2020年は、「さいたま国際芸術祭2020」とコラボレートして、その一事業として実施されました。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大により、一部開幕したものの、4月の緊急事態宣言を受け、以降に予定されていたすべて事業が無期延期となり、8月から徐々に再開されました。
2度目の春となる3月、残されていた「美術と街巡り事業」が開幕します。
- 振動という出来事 – 鉄板上のコロナ 3/9(火) – 14(日) 会場:ギャラリー健
- 歴史的建造物と現代美術 3/24(水) – 28(日) 会場:浦和くらしの博物館民家園、旧高野家離座敷、旧坂東家住宅見沼くらしっく館
- 花-Re・bornアート展 3/16(火) – 21(日) 会場:プラザウエスト・ギャラリー
- 春のCAF.N展 2020 3/16(火) – 21(日) 会場:埼玉県立近代美術館 一般展示室1
- 運気開龍〜メッセージ21 3/23(水) – 28(日) 会場:見沼ヘルシーランド
- リヤカーメラによるカメラ空間体験とツアー 3/20(土) (雨天の場合は21(日))会場:秋ヶ瀬公園内三ツ池グランド隣接緑地
変更になる場合があります。詳しくは公式ホームページにてご確認下さい。
詳細は公式ホームページへ http://arttown.web.fc2.com/



(2020年「美術と街巡り事業」の様子)
☆タウン誌『アコレおおみや』配布場所MAP☆
☆公式スタッフBlog『アコレおおみや写真nikki(日記)』
☆アコレおおみや記事ミックス!
ホームぺージ、ブログ、インスタ、スタッフ私的ブログまで
☆スタッフ私的Blog『アートと、着物と、さいたまと』
コメントを残す