


2015年5月10日(日) 結婚式場 清水園
「丸山晃氏・田中暄二氏・利根忠博氏・清水志摩子氏 合同古希記念祝賀会」へ
終戦の年に生まれた県内の財政会を代表するリーダー4人
丸山晃埼玉新聞社相談役・田中暄二埼玉県市長会会長・利根忠博埼玉経済同友会代表幹事・清水志摩子さいたま観光国際協会会長 「合同古希記念祝賀会」です。
約300人が出席し、古希を祝いました。



発起人
埼玉県知事 上田清司 代表
さいたま市市長 観光国際協会名誉会長 清水勇人
(順不同)
埼玉キワニスクラブ・自衛隊協力会・明治大学校友会・県商工会連合会・埼玉新聞社・埼玉経済同友会・県商工会議所連合会・大宮稲門会・埼玉県獣医師会・日本道経会埼玉・埼玉県経営協会・埼玉三曲会・ジェイコムさいたま・県法人会・テレビ埼玉・県中小企業団体中央会・さいたまおかみさん会・埼玉県町村会 各代表の方々


衆参両議院員やマスコミ関係もかけつけました

乾杯

田中暄二埼玉県市長会会長・丸山晃埼玉新聞社相談役・利根忠博埼玉経済同友会代表幹事・清水志摩子さいたま観光国際協会会長 (左から)








たくさんの方がお祝に出席されました


田中暄二埼玉県市長会会長をかこんで 久喜おかみさん会


食事や演奏を楽しみました

スペシャルサプライズ
さいたま観光大使でもある「大宮ラクーンよしもと劇場」の芸人が登場。さいたま市の魅力を全国に伝え、さいたま市の活性化のために活動中


花束を受け取る清水志摩子氏

お祝いのケーキです


紫のちゃんちゃんこが贈られました



花束贈呈 古希おめでとうございます!

1924年生まれの91歳
さいたま新都心駅東口中山道商店街 内田聖会長



「祝古希」と描かれた生クリームたっぷりのケーキをいただきました


古希祝いとは、、数え年で70歳の長寿のお祝いです。古希の由来は唐の詩人、杜甫(とほ)の曲江詩「人生七十古来稀」から広がったと言われます。
『古希』とは思えないくらいのパワフルぶり、飛躍ぶりでした。古希おめでとうございます。まだまだご活躍下さい!

清水園のロビーでは、凛とした五月人形と菖蒲が飾られていました

氷川参道の玄関口 伝統ある「清水園」。これからの地元大宮を盛り上げていく若女将の清水清津里さん
清津里さんが綴るBlogが人気!
清水園常務のブログ 若女将のひとりごと http://shimizuen.co.jp/blog/
「一日の出会いを、一生の縁に。」大宮・氷川神社前にある結婚式場 清水園
さいたま市大宮区東町2-204 TEL: 048-643-1234
リニューアルしました!今までの記事はこちらをご覧下さい ↓
Acoreおおみや WEBサイト http://acore-omiya.net/
コメントを残す