武蔵一宮氷川神社 http://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/

I love SAITAMAぷろでゅーす http://i-love-saitama.com/
スタッフblog☆
3月4日 コワーキングスペース7Fにて「あつまる!つながる!ひろがる! 3.9 さんきゅう!参道」ミーティングが行われました!
日本一の参道で、はじめて!!!市民が集うイベントです。Acoreもちょっぴり参加いたします。
実行委員会リーダーの漆原さんいわく「何事も感謝の気持ちが大事」。
そうです、楽しみましょう!神様がおられる場所でのイベントです。どうぞお越し下さい!

I love SAITAMAぷろでゅーす
2014年3月9日(日)武蔵一宮氷川神社 三の鳥居より南側の参道
「あつまる!つながる!ひろがる! 3.9さんきゅう!参道」開催
三の鳥居から二の鳥居までの参道で、はじめて市民が行うするイベントです。
大宮のシンボル、日本一長い氷川参道で、市民が集い、地域のオリジナルグルメ、商品やワークショップ、パフォーマンスなど多彩な催しが繰り広げられます。
駅から商店街、参道へと回遊するスタンプラリーなど楽しい企画が盛りだくさん!
- 日時:2014年3月9日(日)9:30-16:30
- 場所:武蔵一宮氷川神社 三の鳥居より南側の参道
- 主催:I love SAITAMAぷろでゅーす「さん❤きゅー!参道 実行委員会」
- 後援:埼玉県、埼玉県教育委員会、さいたま市、さいたま市教育委員会、大宮東口商店街連絡協議会
- 協力:武蔵一宮氷川神社、大宮アルディージャ
- 問い合わせ:i.love.saitama.produce@gmail.com
- ホームぺージ:I love SAITAMAぷろでゅーす http://i-love-saitama.com/
I LOVE SAITAMA ぷろでゅーす とは
SAITAMAを愛する人が地域を元気にして、地域を変えていく。誰かに何かを求めるのではなく、自分たちの手で愛する街をつくっていく。そんな志を持った市民140名からなる任意団体が「I LOVE SAITAMA ぷろでゅーす」です。http://i-love-saitama.com/
武蔵一宮氷川神社を会場に 神宮式年遷宮記念「神主さんと神社を学ぼう!」が開催されます
http://www.saitama-jinjacho.or.jp/news/20140115170345/11234
- 神話の読み聞かせ
- 神社での作法入門
- 氷川神社職員による境内案内
- 祓詞の浄書体験(参加費必要)
- 神話カレンダー原画展
- 神宮式年遷宮パネル展
- 式年遷宮記念講演(事前申込制)
- 震災復興祈願雅楽演奏会 など
- 主催:埼玉県神社庁・武蔵一宮氷川神社
- 問い合せ:048-643-3542(埼玉県神社庁)
リニューアルしました!今までの記事はこちらをご覧下さい ↓
Acoreおおみや WEBサイト http://acore-omiya.net/
コメントを残す