http://www.saitamacity-support.jp/
パルコ9階のさいたま市市民活動サポートセンター


2015年8月30日(日)
さいたま市市民活動サポートセンター
「カシャッと撮って、ドキッと発見~写真deコミュニケーション~」
いってきました!
市民がアクティブに交流するさいたま市市民活動センターでの夏の大イベント。
市民がファインダーから見た「さいたま」の光景などを写真で紹介する、「写真」をテーマにした大人も子供も楽しめ、遊べ、学べるフォトイベントです。
「子どもとおとなのドキッとフォトサロン」「写真のコツが学べる3つのミニ講座」「まちLove写真展」「ぼくもわたしも市民フォトグラファー展」「写真で遊ぼう、楽しもう、見てみよう、やってみよう」「エコビル探険」などなど、参加型のワークショップもありました。

かっこいいレトロなカメラ!
「未来遺産・見沼たんぼプロジェクト推進委員会」の活動風景写真を展示。映画監督の杉浦弘子さんたち
終了1時間前しか残念ながらいられなかったのですが、「授産製品見本市」もありました。美味しそうな、クッキーやパン、焼き菓子、コーヒーなど、時間があればまったりしたかったです。雑貨、織物、ハンドメイドソープなどの販売も☆
写真はコミュニケーションの手段のひとつだと本当に感じます。
市民参加といえば、来年の秋、国際芸術祭「さいたまトリエンナーレ2016」が開催されます。市民参加に力を入れた芸術祭。想像力をつかい、アートの力で、未来を発見していきます。わたしたちで多彩なさいたまの魅力をアピールしたいですね。
さいたま市市民活動サポートセンター
さいたま市浦和区東高砂町11-1 コムナーレ9階
TEL: 048-813-6400
http://www.saitamacity-support.jp/
おまけ☆

文化のまち、浦和にアート情報を発信する「さいたまアートステーション」がオープンしました!

浦和名物「浦和うなこちゃん」☆デザインはやなせたかし大先生
リニューアルしました!こちらをご覧下さい ↓
Acoreおおみや WEBサイト https://acore-omiya.com/
コメントを残す