Acoreおおみやno.42
令和から昭和を振り返る
特集「大宮ノスタルジー」
「令和」が始まって半年。
新時代への期待とともに、昭和を懐かしむ声もきかれる。
そこで、今回の特集では、1回目の東京オリンピック・パラリンピック開催で盛り上がる昭和30年代~60年代の大宮を紹介する。
昭和から大宮で活躍する方々にお話を伺った。

もくじ
●ART&GALLERY&SHOP
●グルメアコレ
●アコレみんなのひろば
●特集 令和から振り返る「大宮ノスタルジー」
●ほっとNEWS
●シネマ情報
●見沼たんぼぶらぶら歩き「もうひとつの龍神伝説」
●さいたまのアーティスト 「アートをもっと身近に感じてほしい 寿の色(じゅのしき)」
Acoreおおみやは、デパート・ギャラリー・市立図書館・神社仏閣・美術館・さいたま新都心観光案内所・飲食店・各種専門店・加入店を通して読者に無料配布しています。
是非お手にとって下さい!
☆配布場所がわかる「アコレメンバーズマップ」です
☆公式スタッフBlog『アコレおおみや写真nikki(日記)』
☆スタッフ私的Blog『アートと、着物と、さいたまと』
コメントを残す