埼玉キワニスクラブ 武蔵一宮氷川神社権宮司 東角井真臣氏を招く

大宮 清水園 結婚式場 氷川ストーリー 武蔵一宮氷川神社

 

「一日の出会いを、一生の縁に」 結婚式場 清水園 http://www.shimizuen.co.jp/

DSC_0232

丸山晃会長 あいさつ

 

2013年11月27日(水)

清水園 埼玉キワニスクラブ

いってきました!

第277回例会の講師は、

武蔵一宮氷川神社権宮司の東角井真臣氏

テーマ『氷川神社の歴史と年中祭祀』

 

「キワニス」とは三大社会奉仕団体の一つ

埼玉キワニスクラブは国内17番目として活動。
毎月第2回、食事を取りながら、さまざまな分野から講師を迎える卓話例会、入院中の幼児の心のケアに役立っているキワニス・ドールの製作と小児病院への寄贈、会貢献活動を行っている団体を表彰する埼玉キワニス社会公益賞、小学生を対象とした子ども作文コンクール、児童虐待防止活動への支援、子育て支援の活動などを行っています。

http://www.saitama-kiwanis.or.tv/

 

DSC_01279

山田祐司 副会長・事務局長 会務報告

DSC_0151 DSC_0161

武蔵一宮氷川神社権宮司の東角井真臣氏

DSC_01770 DSC_0208

『氷川神社の歴史と年中祭祀』お話いただきました。

 

東角井 真臣 氏 (ひがしつのい まさおみ) 略歴

昭和53年大宮市生まれ。國學院大学神道学専攻科卒業後、明治神宮に奉職。平成18年明治神宮権禰宜。平成19年に武蔵一宮氷川神社権禰宜。平成23年武蔵一宮氷川神社権宮司。現在、神社本庁参与、埼玉県神社庁教化委員、埼玉県神道青年会副会長、さいたま観光国際協会理事。

DSC_01670

「神社や神道をもっと身近に感じていただきたい」と、卓話、質疑応答も優しく丁寧に応えて下さいました。

もっと氷川神社の歴史、神様のお話を伺ってみたいです。どうもありがとうございました。

 

埼玉キワニスクラブ http://www.saitama-kiwanis.or.tv/

例会場 清水園 さいたま市大宮区東町2-204 TEL 048-643-1234

事務局 さいたま市大宮区 高鼻町2-62-2 税理士法人山田会計3階 TEL 048-650-9027

DSC_00500

武蔵一宮大宮氷川神社 http://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/

さいたま市大宮区高鼻町1-407 048-641-0137

 

 

 

リニューアルしました!今までの記事はこちらをご覧下さい ↓

Acoreおおみや WEBサイト http://acore-omiya.net/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です