日本の伝統文化を味わう「芸者衆とお座敷遊び」と「第22回全国商店街おかみさん交流サミットin埼玉」 

 

「一日の出会いを、一生の縁に。」大宮・氷川神社前にある結婚式場 清水園

DSC_03691

2014年7月8日(火)清水園

全国からおよそ480人の「おかみさん」が参加し、盛大な盛り上がりを見せた「第22回全国商店街おかみさん交流サミットin埼玉」。二次会のひとつ「芸者衆とお座敷遊び」が開催されました。小唄、瑞歌、三味線に合わせ、日本の伝統文化を味わう会です。

DSC_04311 DSC_04241 DSC_04271 DSC_04281

美代恵さん

DSC_03881 DSC_04121 DSC_05871 DSC_06441 DSC_04791 DSC_04441 DSC_04761

芸者さんといえば「大宮」は戦前、正確には明治から一大花柳界の栄えた奥ゆかしい名所だったそうです。大宮には一級の芸者衆が支えた粋な文化があった― 大宮は「東京の奥座敷」と呼ばれていました。鉄道や車で小1時間という距離に、勅使も詣でる氷川神社、瑞々しい自然が出迎えるこの街の料亭は別天地で、政府要人、経済人、文化人たちがお忍びで訪れていました。華やかな花柳界を誇っていた大宮。お氷川さまを中心に大宮公園周辺に名だたる料亭が何軒かあり、料亭の数は戦後も70軒を超えていたそう。当時、敷地は約一万坪を持つ、関東で最高級の高級料亭旅館だった清水園でも、たくさんの芸者さんたちが大活躍していたのでしょう。

DSC_04861

一緒に小唄を口ずさむ 第22回全国商店街おかみさん交流サミットin埼玉 会長、清水園 代表取締役社長、清水志摩子氏。

DSC_04891 DSC_05101 DSC_04991 DSC_05541 DSC_06201 DSC_06621 DSC_05301

芸も気配りも第一級。ファンが多い美代和さん。

DSC_05151 DSC_05391

さすが「座を盛り上げるコツ」を知っている芸者さん。参加者を大いに楽しませていました。

DSC_06551 DSC_04261 DSC_06641

閉会の挨拶 埼玉新聞社相談役 丸山昇氏。

DSC_06591

大宮の土地に確かにあった、一流の粋の文化を堪能しました。

 

23回目の「全国商店街おかみさん交流サミット」は宮崎です。

「勇気!やる気!元気!」来年お楽しみに!

 

もっとしなやかに!活彩!おかみさん会 2014年7月8日(火)清水園「第22回全国商店街おかみさん交流サミットin埼玉」開催されました!記事です 

https://acore-omiya.com/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%AA%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%AB%EF%BC%81%E6%B4%BB%E5%BD%A9%EF%BC%81%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%95%E3%82%93%E4%BC%9A%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91/

 

DSC_01671

「おかみさん会」とは、「勇気・やる気・元気」をモットーに活動。

おかみさん精神で自分たちのまちや商店街を盛り上げ、活性化しよう!という集まりです。

さいたまおかみさんの会は、1993年に東口商店街のおかみさんを中心に女性たちの手で町づくりを進めて行くことを目的に設立された会です。

http://npo-okami.jugem.jp/

IMGP705211

「第22回全国商店街おかみさん交流サミットin埼玉」実行委員会事務局

清水園 さいたま市大宮区東町2-204  TEL: 048-643-1234

http://www.shimizuen.co.jp/

清水園常務のブログ 若女将のひとりごと http://shimizuen.co.jp/blog/

 

 

 

 

 
リニューアルしました!今までの記事はこちらをご覧下さい ↓

Acoreおおみや WEBサイト http://acore-omiya.net/

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です